【近づくな危険】あなたの時計を壊す意外なアレ。危険度ランキング

皆さん、こんにちは。腕時計羅針盤、RYです。”時計にとって危険なもの”というと、どんなものが思いつくでしょうか?世界に誇るべき日本時計。グランドセイコーの文字盤アート4選水、衝撃、振動……。色々とありますが、今回は「磁気」に焦点を当てて、身の回りに潜む時計にとって危険なものについて、磁気の強さや普及度を鑑みてランキング形式で紹介していきたいと思います。スマホやパソコン、電化製品がごく当たり前になった現代においては、もはや磁気に囲まれて生活していると言っても過言ではありません。しかも厄介なことに磁気は目に見えないため、なかなか気をつけることが難しくなっています。機械式時計が”磁気帯び”してしまうと、内部部品が磁化されててんぷと呼ばれる心臓部の動作に影響し、精度が落ちたりしてしまうのです。そこで今回はその注意喚起も兼ねて書かせていただこうと思います。なお、身の回りの磁気を発生させる機器と時計への影響については「一般社団法人日本時計協会」様の資料を参考にさせていただいております。

第7位: イヤホンのスピーカー

©︎getty images

【近づくな危険】あなたの時計を壊す意外なアレ。危険度ランキング

意外かもしれませんが、イヤホンのスピーカーも実は磁気を発しています。強さはあまり強くはありませんが、最低でも1cmの距離は離すようにしましょう。第2種耐磁時計(耐磁性16,000A/m)でもゼロ距離になると危険です。多くの方が持っているという普及度と使用頻度を鑑みて第7位とさせていただきました。

第6位: 電気カミソリ

©︎getty images

電気カミソリも実は磁気を発しています。強さとしてはイヤホンのスピーカーよりも少し強いくらいでしょうか。一般的な時計は5cm以上離すようにしてください。電気カミソリを使う時は時計は外しておく方が安心かもしれませんね。

第5位: スマホ・携帯電話・タブレット・パソコン

©︎getty images

いよいよ登場しました、現代人の必需品スマホ、携帯電話、タブレットそしてパソコン。もはや我々はこれら無しには仕事も生活もできないというほどに普及しています。これらのアイテムで特に気をつけていただきたいのはスピーカー部分。耐磁時計でも5cm以上は離すようにした方がベターです。近年のスマホだとワイヤレス充電のために背面にマグネットがついたものも登場しているので、さらに警戒が必要でしょう。

次ページは:第4位: カバンのマグネット部分最終更新:FORZA STYLE

関連記事