M & A Platform Business Co., Ltd. FoundBook Company Release Corporate Release of M & A Platform Business Co., Ltd.

経営者に第二のハッピーライフを提供するM&Aプラットフォーム事業株式会社FUNDBOOK 会社設立のお知らせ

(2017/10/20 / 2)

Category: Management information

経営者に第二のハッピーライフを提供するM&Aプラットフォーム事業  株式会社FUNDBOOK 会社設立のお知らせ 企業リリース | 日刊工業新聞 電子版

Release issuance Childmpany: FundBook

 2017年10月1日(日)より、M&A事業を行う株式会社FUNDBOOK(本社:東京都港区、代表取締役:畑野幸治、ヨミ:ファンドブック、以下「FUNDBOOK」)が運営を開始します。FUNDBOOKはM&Aプラットフォーム(※)により、経営者に第二のハッピーライフを提供します。公平なM&Aの機会を創出することを目的とし、最適なマッチングをサポートいたします。◆FUNDBOOK設立の目的・背景 現在、日本国内の会社は約385万社存在しています。そのうち上場企業は約3600社のため、日本のGDPを支える多くの企業は中小企業です。 こうした中で、中小企業が抱える大きな問題が後継者不在による事業承継と言われ、国内企業の3分の2にあたる66.1%がそれに当たります。また、経営者の平均年齢は66歳である一方、引退年齢は過去15年間直近で68歳と横ばいになっています。円滑な事業承継が進まなければ、20年後には経営者の平均年齢は85歳前後に達する可能性があります。 このような事業承継を解決する最適な方法が、M&Aと言われています。しかし従来のM&Aは、仲介会社により提示された企業の中からパートナーを選ばなくてはなりませんでした。目標より低い譲渡価格であっても高い着手金を支払い、更にはプロジェクトの進行に多くの人が関わる為、妥協して売却されてしまうケースもありました。 当社は、このような中小企業の課題の解決を目指し設立いたしました。◆FUNDBOOKの事業内容 FUNDBOOKは、企業規模や事業内容に関わらず、会社や事業を残せるM&Aを実現します。M&Aの促進を妨げてきた課題を解決するため、登録料・着手金・相談料・紹介料を無料にし、完全成功報酬制によるM&Aを実施。 更に、M&Aのプラットフォーム『FUNDBOOK』を開発し、経営者に第二のハッピーライフを提供するため、最適なパートナーとのマッチングをサポートいたします。これにより、公平なM&Aの機会を創出することを可能にし、事業者は手をかけずに従来を下回る費用でM&Aを実現することができます。 FUNDBOOKは、M&Aの実績をデータベース化することでビッグデータを醸成し、インターネットを通じた独自のM&Aプラットフォームとして、中小企業のM&Aを推進して参ります。※M&Aプラットフォームは、11月中にリリース予定。◆FUNDBOOKの理念 FUNDBOOKが目指すのは、関わる全ての方が幸せな生活を享受できる『ハッピーライフ』の創出です。現在、経営者の年齢が60歳を超える企業は120万社存在し、これから廃業と事業承継の選択を迫られる企業が増えていきます。後継者への事業承継は困難が多く、廃業する会社は過去15年で約100万社というデータが存在します。しかし廃業には多額の出費と手続きによって、心身共に大きな負担がかかります。そのような厳しい現実を、FUNDBOOKはM&Aによって変えていきます。規模や事業内容に関わらず、会社や事業を残せるM&Aを実現すること。経営者のみならず従業員やそのご家族・そして地域の皆様にとってもハッピーな選択になること。そして、次世代に豊かな社会を残していくことを目指します。◆会社概要会社名株式会社FUNDBOOK設立年日 2017年8月7日資本金500,000,000円代表者代表取締役CEO 畑野 幸治事業内容 M&Aアドバイザリー事業 M&Aプラットフォーム事業本社所在地東京都港区虎ノ門1-23-1虎ノ門ヒルズ森タワー24FURL https://fundbook.Child.jp◆代表取締役CEO:畑野 幸治(はたの こうじ) プロフィール大学在学中に株式会社Micro Solutionsを創業し、インターネット広告事業を運営。2011年9月に株式会社BuySell Technologiesに参画し、戦略コンサルティングと金融に特化した人材紹介事業に従事。2015年4月には自身で創業したネット型リユース事業を同社に事業譲渡し、2016年11月に同社の代表取締役CEOに就任。2017年9月には株式会社BuySell Technologiesで創業したM&Aプラットフォーム事業をスピンアウトし、株式会社FUNDBOOKを創業。その後、株式会社BuySell Technologiesの保有株式を全株譲渡し、代表取締役CEOを辞任。現在は自身のM&Aの実績を軸に株式会社FUNDBOOKの代表取締役CEOに就任し、M&Aプラットフォーム事業を運営。◆経営メンバー プロフィール取締役COO|石川 章太郎(いしかわ しょうたろう) インディアナ大学ブルーミントン校会計学部卒。アーンスト・アンド・ヤングのサンフランシスコオフィスにて会計監査業務に従事。米系上場・未上場企業および日系企業の米国子会社の主査として監査業務に携わる。日本に帰国後、独立系M&AアドバイザリーファームGCA株式会社にてM&Aアドバイザリー業務に従事。主に米国や東南アジアのクロスボーダー案件を担当。米国公認会計士。取締役CTO|大谷 真史(おおたに しんじ) 東京大学大学院工学研究科卒(工学修士)。在学中に人工物工学の研究分野にて東大最優秀賞、スウェーデンへの研究留学などを経験。卒業後はITベンチャー企業にて、エンジニアマネージャとして、ECサービスや認証システムなど多くのアプリケーションの立ち上げ開発や、インターナショナルチームのリード、エンジニア採用などに従事。その他にもトライアスロン競技Jr.3rd in Asian Games, TOEIC 985 points. Director CMO | Jun Sakata Graduated from the University of Tokyo System Creation Department. Joined Nintendo Co., Ltd. in 2010. He began with the launch of the online download store and engaged in a wide range of tasks, such as store management, data analysis, and UI improvement. In 2014, he participated in the founding of Marketing Consulting, etc., and became a director. He has supported a wide range of large and small companies, focusing on marketing activities in the web area. Outside Director | Graduated from the Faculty of Law of the University of Tokyo. Graduated from the French National Administrative Academy (ENA). 1985 He joined the Ministry of Trade, Industry (currently the Ministry of Economy, Trade and Industry). He promoted industrial policy, energy policy, trade policy, regional policies, and innovation policies, and became the director of the Hokkaido Economy, Trade and Industry Bureau in 2012. In 2014, he promoted the succession of business of small and medium -sized enterprises as the leading director of the SME Institute for the SME Infrastructure. Corporate press release to details to PRTIMES

情報提供元:PRTIMES本リリースの掲載元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000028576.html

* Prices, specifications, services, etc. of the products described in the news release are as of the date of announcement.Please note that it may be changed without notice.

Related Articles