アナログ世代には無用の長物!? 急速に普及するディスプレイオーディオの是非
急速に普及するディスプレイオーディオのメリット&デメリット
スマホ感覚で操作できるのはいいけどデジタル音痴には使いづらいディスプレイオーディオ
ドライブにナビゲーションや音楽は不可欠な存在。みなさんも何らかのカタチで車載していると思うが、ここ数年、純正オプション品やアフターマーケット製品で注目を集めているのが、スマートフォンやタブレットなどのアプリを活用するディスプレイオーディオだ。 ナビゲーション機能とオーディオ&ビジュアル機能が一体となったこれまでの車載ユニットに対し、ディスプレイオーディオは、新しいスタイルの車内のエンターテイメント機として注目を集めている。実際純正オプションとしての選択肢も増え、アフターマーケットでもメジャーブランドを中心に続々と新製品が登場している。【画像】使ってみたら快適なディスプレイオーディオの美点を写真で見る
「メリット」はスマホアプリをそのまま活用できる利便性
言うまでもないがディスプレイオーディオの特徴は、「Android Auto」や「Apple CarPlay」を介して繋ぐことで、スマートフォンやタブレット内の対応アプリがそのまま車内で使えるという点にある。ユニットのモニター画面に映し出されるアプリのアイコンはスマートフォンそのままのデザインで、迷うことなくわかりやすい。スマートフォン用の地図アプリやナビアプリはほぼリアルタイムで地図更新が行われ、更新費用も無料(機能により課金される場合もある)。機種により一部音声での操作も可能だ。 さらにディスプレイオーディオのメリットを付け加えるなら、一体型のAVナビ機に比べ製品価格が安いことも挙げられる。市場価格では上位機種でも10万円を切っていることが多く、エントリーモデルなら3万円台で購入できる機種もある。
「デメリット」はスマホなどのデータ通信を消費すること
では、デメリットはないのか。ディスプレイオーディオは基本的に接続したスマートフォンが頼りになる。そのため何をするにも基本的にデータ通信が必要だ。カーナビゲーション機能では利用するアプリによって、または使う距離や時間、リルートの回数などにより使用するデータ通信の消費量は変わってくるので、一概には言えないがミニマムな通信プランで契約しているなら注意したいポイント。またモバイル通信の電波が拾えない場所では、ナビ機能がストップするなどの場面も見られる。 また、ベーシックなディスプレイオーディオではCDやDVDの再生機能を持たない製品も多い。音楽はスマートフォンの音楽アプリを使うにしても、ディスプレイオーディオで映像を見るには機種選びがキーポイントになり、DVD再生機能を持つユニットや、HDMI端子があり外付け地デジチューナーに対応したモデルを選ぶ必要がある。またこのHDMI端子があればスマートフォンとのミラーリングも可能となり、映像系のアプリも楽しめるようになる。 こう考えると、これまでのAVナビ機からの乗り換えなら、あれこれ装備した最上位機種を選んでおくのが無難だ。映像を見ない、音楽はスマートフォンのアプリを使うという割り切った使い方をするならベーシックモデルで十分だろう。
次ページは:結論としては車内でのエンタメをどのように楽しむか次第!1/2ページ
最終更新:Auto Messe Web